【同じ失敗はもうごめん!!】同じ失敗が『成功の肥料』となる、“失敗しない肥料の育て方”

 

こんにちは、トシです!

 

今回は、

 

守備、打撃、走塁のどれかで、

同じ失敗を繰り返してしまう、、

 

そういった悩みの方に向けて、

 

同じ失敗を繰り返さないようにするための方法

 

をお伝えします。

 



この記事を読むと、

失敗の内容が変わり

失敗の質が良くなり

何度も同じ失敗をしなくなります。

 

さらには、最後の大会で、

「失敗があったからこそ

今に繋がっている」

と言えるようになります。

 

同じ失敗を繰り返してはいけない、、、

 

分かっているのに繰り返してしまうことは

誰にでもあります。

 

自分が監督の立場になっても

同じ失敗をする人は

試合に出せませんよね?

 

それでも人からは、

「失敗を恐れるな!」

とか

「同じ失敗するなよ。」

と矛盾に聞こえる二つの

言葉をかけられると思います。

 

しかし二つの文をしっかり見分けると、

「失敗」「同じ失敗」かで

意味が変わってくると思います。

 

ここで分かるのは、

同じ失敗ではなくて、

挑戦のための失敗かどうか

です。

 

では「同じ失敗」を繰り返さないために

方法をお伝えします。

 

 

 

同じ失敗を繰り返さない方法

 

その方法とは、

噛み砕けるとこまで深掘りすること

です。

 

実際どういう風に、

深掘りしていくのかを

「送球が悪い」を

例に挙げて深掘りしていきます。

 

この深掘りしていく

手順は特別なことはしません。

 

ただ「送球が悪い」理由を

出して繋げていくだけです。

 

こんな感じで構いません!👇👇👇

 

例,

 

送球悪い→キャッチボールで胸に投げる

 

→胸に投げれない→リリースが安定していないから

 

(もしくはフォームが悪い)→指先の感覚を高め、

 

リリースの安定に努めるorフォームを良くする前に可動域が必要

→肩周りの柔軟性強化

 

 

このように理由を出せるだけ出し、

肩周りの柔軟が足りていないのなら、

それに特化すればいいだけです。

 

それが出来て、

次はリリースの安定や、

キャッチボールで胸を投げることなどに

ステップを上げていってください!

 

 

 

自分にできるか不安だな〜

それでもまた同じ失敗してしまうかも、、、

そうお考えの方もいるでしょう。

 

実は、僕も高校で

同じ失敗を繰り返し、

最後の大会も満足できずに終わった経験がありました。

 

幸い、高校で野球を諦めたくなかったので

大学でも野球することを決意し、

「もう同じ過ちは繰り返さない。」

と決心しました。

 

そこで僕は、

大学へ入るまでに、

同じ失敗をしないために、

噛み砕けるとこまで深掘りしていきました。

 

特に走塁が苦手だったので、

「走塁には判断、判断を磨くには、

ただ走るだけではダメだな」

と頭をフル回転させ、

動体視力のトレーニングをしたり、

実打の打球で判断を磨いたりと

練習に取り組んでいきました。

 

僕は大学へ入学後、

同じ失敗をすることが激減したのです!

苦手だった走塁も、

今ではアピールできるほどに!!

 

周りからも

「走塁上手いね。」

と言われるようになり、

今では、打撃の調子が悪くて

試合に出れなくても

代走として試合に出ることもあります。

 

 

重要なのは、深掘りすることだった!!

 

 

この噛み砕けるとこまで深掘りしていくことは、

自然と練習内容も変わり、

質も上がりました。

同じ失敗を繰り返さないために

とても重要な作業になっていたのです。

 

 

ここまで読んで、

「深掘りするのが大事なのは

分かったけど、作業大変だな」

そう思った方もいるので、

 

隙間時間でもできる

噛み砕けるとこまで深掘りできる

簡単に作業できるアプリを紹介します。

 

 


そのアプリは、「Simple Mind」

というアプリです。

 



僕自身、高校の時の授業で

教わり、今でも使っているのですが、

非常に見やすくてわかりやすいです。

 

それに時間があれば、

いつでも、どこでもできるので

とてもありがたいです。

 

先ほどの僕の経験談で出てきた

走塁を「Simple Mind」

でやってみたので

参考にしてみてください👇👇

 

 

最初はこんな感じで

少しずつで大丈夫です。

原因を見つけて、

どんどんやってください。

 

慣れてきたり、考える余裕があれば

もっと増やしていけばいいと思います👇👇

 

 

まずは少しの量から

コツコツ取り組んで行ってください。

初めから全てできなくても大丈夫です。

 

二度と同じ失敗をせず、

失敗してもその失敗が

価値ある失敗に変えられるよう

一歩ずつ進んで行ってください!

応援しています!!